Monthly Archives: September 2020

Lang-8: Part 2


0gWbwT.md.pnganother entry about the now defunct lang-8. it’s not defunct to me, japanese peeps still roaming there being super helpful. i wanted to share my entries over the years to see how much I proved or stayed stagnant over the years

I think I started learning japnaese in summer 2007. By that I mean that I ALSO started learning about how to learn a language since I never learned learn a foreign language as a teen/adult at that 0gWXzz.md.pngpoint. I did my share of wandering and schumucking around around. some of my entries are realllllllllllly long so I tried to choose the shorter ones. I included some of the corrections. DON’T learn japnaese from my writing since i’m not a native speaker haha.
I pulled stuff from lang-8, & for the recent years I had to pull from dokushometer. As you can see I improved and also kinda stagnated and I made zero effort to memorize corrections and even if I did I would’ve never improved to this extent… what gave me the improvement was doing a lot of stuff in Japanese with the self-talking and watching and consuming COMPELLING Japanese content especially the LOL VARIETY. It’s pretty decent Output progress for 12 years Especially with 2010 and 2020 fucking me over. Never went to Japan maybe I never will… we will see.

Things I remember:

-I practiced output feverishly via talking to myself, self-thinking in Japanese from the get-go. Therefore my output in the beginning was extremely simple, basic Japanese. I avoided “making up” japanese but I still kind of experimented forming japanese when I self-talked and then looked it up later etc etc. I just really wanted to get good at Japanese ASAP. eventually i did exclusively think/self-talk in Japanese like 90% of the time automatically because i got used to it. Nowadays I do english and japanese since i live in america and i don’t want to sound like a buffoon by thinking in japanese 24/7. maybe my korean output abilities would improve if i tried to implement this for korean but i have no desire/need to do that so i don’t…….. i will say it’s good to have options. i saw some youtube video where somebody said the way you use your tongue/mouth in english is mostly this and for japanese it’s mostly this and korean is in the middle between the two. I agreed with that person. something about the vowel-heaviness or the way i use my mouth/jaws/etc in japanese is more physically tiring/demanding than korean/english. I tried practicing self-talking/reaading-out-loud to myself in japanese for years and this discomfort/obstacle has not been resolved lol. maybe it’ll resolve if i exclusively use japanese for x years?? or maybe it’s my jaws wtf lol. I Wonder how mandarin fits into the venn diagram. I had to mention the self-talking stuff  because as much as my korean comprehension and vocab has improved vastly over the years my output is shit that’s because I only use korean passively (comprehending).  On the other hand it’s clear I’ve improved my Japanese output ability dramatically over the years.
-2008 – I was into j-dramas and j-music. I also read stuff using the pop-up dictionary rikai-chan.
-2008 – discovered talk/variety shows on youtube and love some of them to bits. I remember lookin0gWxtb.md.pngg up the word UWAKI. I was especially motivated by the reactions of the tv tarento people. I was like what is that!!! I already finished RTK at the time but the kanji doesn’t really help me infer the meaning. I went from looking up words every 5 seconds to every 5 minutes to some infrequent interval quickly since they say the same shit over and over in daily conversation. Of course I was at the level where it’s a roulette in that sometimes I barely look up anything and other times I have a lot to look up… it just depended on luck since 80-90% coverage isn’t that helpful sometimes if they use a lot of words that’s in the 10-20%.
-2010- STARTED rea0gWFhC.md.pngding physical japanese books via book-off and mined sentences/vocab from it. I read a novel or two back in 2009 since i found something online. in 2010 i read mostly fiction… or maybe all fiction. I think I like japanese fiction more than american/english fiction or at least it feels like it’s easier to find good fiction books in japanese than in english. i think the most i read was 15 books in a month or two?? (can’t remember the exact numbers) because it was summer vacation and i was working a part=time job. I was also makin anki  cards from it etc… only if i had the kindle then. i remember writing words/sentence fragments into anotebook to later make anki cards since i didn’t have a smartphone to take pictures… I have yet to break this record of 15 /month  lol… i don’t gots time nowadays.
-2009-2010 was the high/peak of me watching Japanese TV. -I probably started stagnating in improving around…. 2011-2014… life was hard then. still is now, less so. What’s important is that my priorities are STRAIGHT.
Things that I remember from lang-8: -some fellow japanese learner was complimenting my “huge” vocab and she wanted to know how I learned so much. I honestly thought my vocab wasn’t huge at all lol. talk/variety show vocab is nothing special imo… at least not to warrant a compliment or maybe i’m being too modest. My answer was I watch a lot of japanese tv (talk/variety sho0gWajF.md.pngws), use anki, read with a pop-up dictionary, etc,etc. I remember this girl never got far in Japanese because she didn’t AJATT like moi. I wasn’t ajatting hardcore… BTW. I’m not a weirdo. – i wrote on lang-8 for fun AS A RESULT the posts are fun to read. Of course this is my subjective opinion. i didn’t force myself to write. I wrote about topics that interested me so i did not post on a regular schedule. also thank god lang-8 didn’t die otherwise I couldn’t have made this post!
LASTLY i’m shook and surprised I updated my blog before the year ended. As is the case for many people, my life was f’ed over by corona. Because I had to tend to stuff in order of priority, I planned on neglecting this blog for the foreseeable future. I also dropped my task of reading 2 japanese books a month because I had bigger pickles to fry. Perhaps no0gWyK7.md.pngw that the problem is resolved for the most part I can play catch up and reach my goal of averaging 2 books a month. If I don’t, that’s fine too. Year is ending on a much better note than I predicted. Super excited for what 2021 will bring me. Turtle > Hare for good reason. I like the sound and spelling of turtle more than tortoise.
HERE ARE LONG-ASS LANG-8 ENTRIES BY ME. i DIDN’T include all the corrections because copy/pasting doesn’t work and I don’t have time to be screenshoting every correction. i chose the entries that seemed the most interesting and representative of my Japanese abilities. They also embody the core, cardinal rule of AJATT which is ENJOYMENT since i’m not forcing myself to write. I felt compelled to write in Japanese.
0gW5fr.md.png

07.2008


欲求不満



一年前から独学で日本語勉強を始めましたがまだ甘いです。

ジルという奴の事で書きます。(勿論それは本名ではないけどそいつが本物とちょっと似てる)。彼女は私の馬鹿な妹です。 馬鹿と言えるのは毎日彼女がパソコンを八時間ほど使うことです。 使う理由はアホのゲームです。 今年の夏休みていうか先年てういかあの問題は三年とか二年まえからあ始めました。

二とか三ゲームで時間を無駄に過ごしてるのでかなり怒っています。 そしてゲームは 価値も持ってねい! 多分 ただのアホのネットにあるゲームをプレイするのは醜い人々ばっかでしょう。ではなく,一所懸命で信じておきます0gWhq3.md.png。 だから結構かっこ悪いでしょう。 こんなことを思うだけで気持ち悪くなりそうな気がする。そういう訳でいい方法を見つけています。 あの方法は行けなくようにされるプログラムなどを使う事です。 勿論色んな事見つけました。なんとなく妹の人生のために見つけられるプログラムの全部を使います。そして必ず大成功になります。彼女の夏休みはあのアホのゲームしかないのでなくなったらどうするかなと楽しくつうか必死に思っています。

では私の事:昨日に面白い日本語音楽見つけました。 見つけたのは梟というバンド。 本当に上手だけど想像シャボンというミニ・アルバムしか見つけられなかったんです。

http://www.imeem.com/people/Art8-A/music/8PQRclbT/fukurou_tatoeba/

あのLinkで梟のたとえばという歌聴けます。

some of the corrections:

comments:

10.2009


wの乱用 が ムカツク。






wの乱用 が ムカツク。 文句をちゃんと付けてあげるよ。これは、何某さんのおかげで思いついたんだ。その何某さんはおそらく自分がwを乱用してることに自覚してないwww。でも、この件は沢山の人々に応用する可能性が高いと思う。

w=Lol。まぁ、 どっちにせよ。乱用するんじゃねー。

だって、笑うもんでもないのに勝手にとか乱暴にあれを付けるのは悲惨の極まりみたいな出来なのw。 なんか、0gWc65.md.png不適切に付けると、逆にキモク聞こえてくるっていうか。。まぁ、相手がどうしてこんなにくだらなくてつまらないことにwを付けるんだろう。アイツは友達がいるのかしらwとかドン引き。。。みたいな反応が出るはずなんだな。とりあえず、好意的じゃない反応のはずなんだ。余計に付けると、向こうに自分が要領ができない奴のように見なしてしまう。

次の文章は日本語を勉強してる人々に対しての文なのだ。 wを付けるだけで、もっと日本人らしくなる神経も分かるけどさ。。いや、そうじゃなくて、それだけでそうなる訳ないじゃん! それから、いい加減程というもんがあって そもそもそんな神経してるなら殆ど裏目に出るはずだ。キモク思われたり何が何でも笑うボッケに見なされたりする。 私的には、こう、何々をする・言う・含むだけで 完全なる日本人みたいになるという思いがムカツク。あれは、意図的に Umの代わりに「ええと」とか「あの」を言ったりキモイオタクの仕草をしたりするのだ。それから、自分がどれぐらい愚かに見えると自覚しない所がよっぽどムカツクかもなぁ。 逆に、自然に「あの」とか「ええと」と言うようになる程、日本語が身に浸透してきた場合は別にいい。

わたしも、wを乱用した短い時期もあったがそんなにちっちゃいな出来事や発言にwを付けたはずがないじゃない? そんなにキモかったはずがないと思う。自分が矛盾してるように見なされないために、このエントリーでwを書くのを控えてもらった。。感謝して~ね。★ wの乱用はムカツクでしょう。


: 24なのに歯医者で漏らした http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51309348.html

昨日 まさか、まさかと思いながらこれを読んで結局そのままの意味だったのだ。漏らすは小便を漏らすという意味が知ってるが、読み始まった所で、その漏らすという単語には号泣とか泣くという意味もあると勉強になったと思った。なぜなら、彼が、泣き出したと書いたから、あーそういうことだと思った。本当に、その小便を漏らすことじゃないと思ったからその一行を読んだ時、相当衝撃的だったねw。でも、やっぱり、歯医者は怖い。スレの投稿者たちは結構同情してたな。 === 前回のエントリーは。。まぁそういう感情や考え方は一過的というか、そのまま続けると完全に疲れる。 現に、そのまま続けると、本格的に憂鬱病になるはずなのだ。

some of the corrections

some comments
09.2010 日々の鬱憤



日常の理解不能な行為 トイレの個室を出た後すぐ髪を触ること。汚いにも程があるよ。私はそれぐらい意識してるというかそれぐらいの常識持ってるので これは絶対しない。 個室で自分が何をしたか云々を置いといて自分の前に他の誰かが個室に大の方を足したかもしれない。実をいうと、髪を触ること自体がムカツク。一日で絶対何百回触るはずの人って何人知ってるのでいずれこんな気持ちになってしまった。。何千回にも到達してる人もいるかもしれない。特に、前髪の人が髪を一日中に何回も触る。 特にダサい横前髪(直訳した所こんなことになった。。調べたところ横髪?)の人。。横髪を批判してるわけじゃなくて、、、あまりよくできてない横髪の人。あまりにも横で、禿げてるオッサンみたい? 横すぎててしょぼい感じで清潔感が皆無の横髪。。。 でも、正直言うと、私は横前髪に賛成してない。何か、そう切られてもらったら触らなければいけなくなる。つまり、迷惑髪型というか大体物理的にめんどくさい。それで、かわいく見えるとかそう思うのは本人の自由なんだけど。。アメリカには横髪が。。。いつから流行ったか知らないけどマジ嫌た。多くの女子が横髪派に入った所から今も流行ってると思うけど。

後は目覚ましの事。私的には目覚ましが鳴ったら 零点何秒(0.❊)以内にスヌーズ・オフする(ルームメートがいたら圧倒的にオフを選ぶ。そうやって気が利いてるので。自慢してるつもりじゃなくて本当にそうしてる)。単にアラームの音が超邪魔で、寝たいが為に自分がこの衝動に駆られてる。それなのに。。白人・アメリカ人・ルームメートは必ず5秒か。。。超マジナゲー間鳴らせる。 その何分に感じる5秒で起きてしまって私は寝直せない(鳴る一瞬一瞬に体が何かで刺さられてるような感じ)。もちろん、本人は目覚ましをスヌーズにしてから平気で寝なおせる。それに、アラームが異常にうるさい。 得に、上記みたいに鈍く行動する上にスヌーズをして何度も繰り返す場合もある(そんなに気にしてないらしい) 音量がハンパないくらいうるさくて、。。。マジで必要以上にうるさくて(何倍ぐらい)無性に 腹が立つ。 私から見ると、異常だぁと思った。そのうえ、アラームの旋律(メロディー)が超チョーチョーうざい。一回聞いただけでも十分損してるような感じでほぼ毎日聞かされてるわけでかろうじて我慢してる所。 私の経験からするとアメリカ人って大体無神経がちというか、何やら鈍いというか気にしなさすぎというか(ちなみに、気にしすぎ芸能人って最高に面白い。お勧めします。)、その無知さがうざい。どの国の人でもいい所と悪い所があるので、これだけを基準にどうこう決め付けるのも駄目なんだけど。。。

所詮、わたしは消極・小心者で陰で悪口を言うことしかできない。笑。

そういえば「コレってアりですか」という番組で芸能人・役者・俳優たちが我々一般人の為にキレてくれてありがたい。(たとえ芝居だとしても。。) 「特に、誰かさんたちの演技がうまい」というより「誰誰を除いてみんな演技がうまい」と書いた方がより書きやすいので。。。 若林除いて皆、演技うまい。若林っていつも棒読みでつまらない(他のメンバーにやらせてって感じ。彼がこの前演じた元気のない新人(車関係?車を洗う所か。ガススタンドか)はよかった。所詮彼は今まで棒読みしかできないので、こんな役を演じたらまったく違和感を感じません。どっちかというと上手だと思った。 それに彼顔は地味でそういう役柄に合うね。

質問: 的(てき)を使いすぎるのってバカっぽい? ある番組にいわゆるおバカキャラのテレビタレントの女性が的をつかいまくってたのが印象的だったので一応聞いときたいなと思って。

some corrections

a compliment



07.2011
スタイルの意味

つい最近気づいたというかずっと薄々違和感を感じていました。 英語だと普通に服のことを指しているので日本語のカタカナのStyleもそういう意味だと察しました。 スタイルという単語ってすごく使われててその大半の度は いつも違和感を感じてました。

例えば、誰かが登場した時に周りが「スタイルいいね」とコメントする時とか「どうやってスタイルを維持するんですか」と誰が聞く度に「何でわけの分からないこと言ってんの」といつも当惑していましたw (私が思っていた定義からすると馬鹿馬鹿しい質問ですね。スタイルストさんが選んだんだろうとか服を買うだけでしょう とつっこみたかったんです)。日本人って礼儀正しいだの内気だの という印象が世界的に受けられてることを考え、 スタイルという単語の使い方に対しての整理をしました。つまり、たぶん あの変な使い方ってそういうところから来てると思っていました。

何をきっかけに気づいたかというと韓流スター出てた番組と2ちゃんねるのAKB48の悪口w。韓流スターが出てた番組では韓国語を勉強している日本人のクラスに韓流スターが訪れました。ある生徒が案の定「どうやってスタイルを維持するんですか」と聞いて韓流スターがある程度日本語を分かるので翻訳さんに体のこと(몸매)聞いているのと聞いたんです。そこで気づいたんですけどもっとスタイルという単語の印象を深くしたのがAKBの悪口が書かれていたサイト。

きっかけは芸能か何か系のニュースの記事を読んでたらイケパラのリメイクに関しての記事を読むことになりました。それで、前田敦子のことについてコメントのところに書いてあってその中では 彼女が自分の顔があまり好きじゃないということと 彼女の顔が浜田さんに似ているということがすごく気になりました。それで浜田 敦子と検索したら 写真を見つけてすごく似ていましたw。他の悪口も書いてあってその中ではAKBのスタイル悪すぎるという2ちゃんねるスレから引用したやつで証拠写真が載っていました。それがスマイレージと一緒に並んでるAKB48の写真なんですけど説得力がありますw。スマイレージの子たちの足はすごく長くて綺麗なんですけどAKB48の子たちと並ぶと一目瞭然というか スマイレージのスタイルの良さをすごく分かりました。

こんなにも使われていて頻繁度の高い単語をずっと勘違いしてきた自分にちょっと落胆しましたw。

corrections:
04.2011
ちょっと久しぶりぶり

下品な話になるんけど一応偶然でテレビで見ちゃっただけですね。いわゆる白昼堂々セックスシーン。普通にテレビで見ちゃったんですね。よくも普通にこういうことも放送できるんだな関心しましたw。別に夜遅くでもなく11時か12時の昼間頃での映画放送。ルームメイトがテレビを見ながら洗濯機を待つ慣習になっています。たまたま、自室を出て茶の間みたいなスペースに入ったら付けっ放しのテレビを見たら白昼堂々のセックスシーンでした。最初はドラマだと思ってて とにかく設定か何か「どうしてもあの瞬間で公の場でもしなきゃいけない」理由があるだろうと仮説を立ちました。仮設が多分 当たってると思ってたので具体的な理由の知りたさに飲み込まれて見続けました。で、セックスシーンのあとはすぐCMが入りました。そんなに映画を見る気じゃなかったのでパソコンで調べました。この時間帯でこのチャンネルで放送されてるという情報を持っていれば簡単に何の映画・ドラマだったか分かることが出来ます。結果はあれは映画でCRANKERが題名です。正直この映画のことは聞いたことありません。第二弾もあることを知ってさらに第二編にも白昼堂々のセックスシーンが入ってることが分かりましたw。

仮説のことはネットで調べた結果当たってます。具体的な理由は分かりませんが とにかく ああしないと彼が死ぬという設定かなんかです。私は映画のシーンのエグさにショックを受けつつ「何の設定か展開のゆえにあのシーンが入ってるんだろう」という疑問の方に気になります。やっぱり、アメリカの映画ではこういうエグいシーンも入ってるのは当然というかたくさんのアメリカ産の映画を見て慣れてきたという部分もあって前者より後者の方に関心を投げられます。

見たいんだったらこちらへ。

このシーンはあからさまにコメディチックのつもりです。

corrections:

10.2012



このような質問を聞かれる場合はどのようにお答えしますか?

英語でブログをやっているんですけど 自己紹介事項を詳しく書かなかったことで ある人に勘違いされました。  ブログでは好きな韓国の音楽や好きな日本の音楽や日本語で書いてある面白い記事の抜粋や英語で書いてある面白い記事などを紹介しています。それであるアメリカ人に言われたのを私なりに日本語に翻訳すると『ブログを見たけど言いたいことが 「同時に韓国と日本を大好きな人がムカつく。なぜならそれは日韓関係を完全無視していることだから」。最近KPOPが日本で流行ってるけどさ。。総合的な感性は憎しみで人種差別が結構ある。日本が韓国に酷いことたくさんしてきてハングル使用を禁止させていた時期もあったよ。』

原文はこれです~
so, I looked through your blog and I just wanted to tell you that it honestly bothers me when people are “totes in love” with Japan and Korea at the same time, because it completely ignores the relationship between Japan and Korea. While KPOP has gained footing in Japan, the overall sentiment is still one of contempt, and racism is rampant. Also, the sentiment runs deeper than that. Japan has committed horrible atrocities in Korea throughout time, and even made hanguel illegal for a bit.

ちなにみにTOTESとはTOTALLYから由来した単語みたいで TOTESの使用はこれで初めて見かけました。私の感性ではこれはダサいので絶対使わないでください

「韓国人だけど。知ってるけど。だから何をして欲しい。だから何をすりゃいいっつってんだよ。だから何をすりゃいいっつってんだよ」と返答しました。話を広げたことで知ったのがこの人も私と同じく日本語を勉強している者で 「韓国人だ」とか「日本人だ」と主張しなかったので多分国籍はどっちでもないと思います。なぜ私がこのように返事したのはお分かり頂けましたでしょう。 このような事を人に言ってること自体がおかしいです。 証すると、私があとあと言ったのが 「お前の思想では私には日本のものと韓国のものを同時に好きでいることはダメ?私にはものを好きになる自由がないわけ?」。それに対する返事は「お前が何が好きでもどうでもいいよ」と返ってきました。 これでこの人は完全に矛盾しているんだと気づいてムカツキました。

そもそも人に 丸々と丸々を同時に好きでいることがムカつくといったら、 私がこの人の言ってることに応じたいわけじゃないですけど もしそうしようとしたら わけの分からないことになります。例えば、あの人に言ったのが 「だったらさ、お前に免じて日本に関する投稿を5個投稿したあとは必ず一個の反日投稿してほしいわけ」とか 「お前に免じて韓国選ばなきゃいけないわけ」とか、 「そういうわけのわからない 私の自由と時間を奪われるようなことに 専念してほしい?」 という具体的で最初のメッセージの文面から察した彼が望んでいるであろうという行動を何個も上げました。そもそも自分には時間が限られています。それから好きな日本のテレビ番組や音楽や好きな韓国の音楽やテレビ番組がたくさんあります。彼が言ってるのは 私の限られてる時間をこんな風に使えと言ってるのと同じです。 それから彼が言っていることがどれだけ常識を反しているか証明するためにさらに具体的な例もあげました。例えば、「日本に住んでいる韓国人とか、韓国でもっとも選択されている外国語が日本語であることや両親が日本人と韓国人の人はどうすればいいの」と言いました。日韓関係云々以前に、これは無責任な発言を言っていることで彼自身は私より上であると見せびらかしているとでも思い込んでいるでしょう。私が思うにはこういう 知性の欠片もない馬鹿な発言を発しているようにしか見えません。

最後にお聞きしたいのは もし誰かがあなたに「何で日本が韓国に酷いことをしてきたのに韓国語を勉強しているの」とか「何で韓国が日本に酷いことしてきたの日本語を勉強しているの」とか「何で日本語と韓国語を両方勉強しているの。両国に失礼だと思わない?」と言われたらどんな風にあしらいますか? 大体、アジア内では歴史のどっかで日本に酷いことがされた国が他にもいるみたいで 韓国だけじゃないです。何が一番適切な答えだと思いますか? 私の場合好きな日本のことと好きな韓国のものは沢山あります。 それで、歴史の云々で好きなことは好きでいることはダメだと言われるのはおかしいと思います。 直接関係があるわけじゃないですけど 一応 日本のものであることで なんとかなんとか うるさく言えるでしょう。 ひいて言えば 「日本製品の何もかもは絶対使っちゃ・買っちゃダメ」となって切りがないです。大体日本って優れてる物を製品していることで有名なのでもったいなくて 悲しいばかりです。 どうしても実用的じゃないです。 それじゃ生活を不便にしてまで ある国の人を恨むことですよね。 理論的に考えると何もかも情緒や歴史だけで決めるのはナシです。

これに対してそんなに深く考えたことがない身ですが 絶対にあの馬鹿げたメッセージを送った人より詳しいと思います。運良く、私は前々に言ったように 日本語習得を秘密にしているので実生活でこういう衝突に遭ったことはないです。日本のテレビを見ている限り反韓の情緒は感じ取れないんですけどインタネットだと露骨に反韓な人もいるのは確かです。


some corrections:
09.2013
ずっと勘違いしていた英語




こういうことって起こりえるんだなと関心しました。Just desertsという言葉は聞いたことありますか? ここ最近自分はこれを何回か聞いたことはあるけど実際読んだことはないと気づきました。 読んだことがないと断言できないけど 最近 この言葉をちゃんと目に通したことは確かです。読んだ瞬間「あれこれっていわゆる誤植」と思いました。しっかりとした出版社から出た本なので誤植じゃなくて自分がずっと勘違いしていたという可能性にも傾きました。調べてみると”痛いところを突かれた感”がしました。まず知らない方々のために意味を教えてあげます。 Just desertsの意味は「ざまみろ」や「自業自得」に近いです。よく使われている文章はHe got his just deserts. 例えば酷いことを犯した悪人が罪にふさわしい罰を受ける始末を指して使います。発音は摩訶不思議なことに砂漠(Desert)の複数形(Deserts)ではなく Dessert (デザート)の複数形の発音 (Desserts)です。発音的にはこうなので、つづりがちぐはぐだと思い込みました。 今のところはちゃんと覚えましたのでもし将来的にJust desertsという言葉を書く機会が現れたときには正しいつづりで書きます! この言葉みたいにつづりと発音が一致していない言葉は沢山ありますけどこういう発見は初めてというか稀です。 不思議じゃなくて摩訶不思議を使った理由は完全に嵐の曲の影響ですっw.

発音は下記のリンクで聞いてください http://translate.google.com/#auto/ja/dessertsdessertdesertsdesert


some corrections:

10.2013

現実逃避と現実直視を繰り返しています。

英語でいう「F* this s*」を日本語で言い表すと 「やってられない」か「やってたまるか」に該当する所存です。 大体、大学生の間ではやるべき課題に対するやる気がなくなったり挫折したりイライラしているときによく使いますw。 題名に関して端的にいうと現実逃避は日本語での娯楽で現実直視は職業に繋げる勉強です。勉強と言っても試験を受かるために一時的に暗記しきって次の日にポイと忘れる類ではなく仕事する上にずっと兼ね備えておくべき知識と情報です。そもそもの計画は徐々に覚えていくことです。一日の時間は限られていて日本語で堪能したいことが多くてそっち優先するようになって だんだん上記の必要な情報・知識を覚えようとしていないです。 もちろん英語で堪能したいドラマなども含めると膨大です。社会人の辛さについて考えました。例えば、週5で一日8時間働いて更に通勤時間や睡眠時間やシャワーと食事などの不可欠なことを配慮すると自由時間が著しく少ないです。年上の知り合いによるとただ慣れるらしいです。今はそういう生活を送ることを想像して出した結論がたぶん2週間で憂鬱になりはじめると思います。でも、週末でなんとか飢えている精神を養えて憂鬱にならずじまいの可能性ありますね。実際そういう環境になるまで分からないことだと思います。今のところは日本語の勉強や上達よりも単に日本語で好きなことを堪能することですかね。例えば、日本のニュース記事やニュース動画を通して言葉を覚えようとする日本語の独学者もいるんですけど私はその内に入りません。理由はニュースに興味ないからで言語が変わったところで興味が湧いてきません。それと漢語は聞き取りにくかったりして特に知らない漢語だと聞き取るのがさらに大変な試練になります。ニュースだと興味のなさも手伝って聞き取りたいという望みをもかき消します。下品な話、最近はゴッドタンにハマっていて数日前に狩野英孝のマジギライ1/5を楽しく拝見させてもらいました。こういう事でなかなかなすべきことをやり遂げずにいます。


some corrections:

02.2014

英語でしゃべるときに避けるべき単語

日本語でも通じると思いますが頭がいいように見られるしゃべりかたのコツは必ずしも難しい単語や表現を使うことでなくある特定の単語の数々を使わないようにすることです。日本語の場合は「ウケる」、「みたいな」、「マジで」、「あれ」、「やばい」、「なんか」、「超」、「すごい」のあたりだと思います。私が思うには「あれ」と「マジで」と「やばい」だけで友達同士の日常会話の相槌ぐらいは打てそうですwww http://nyaasokuvip.blog.fc2.com/blog-entry-1226.html http://neta-matome.doorblog.jp/archives/36151556.html こういうのまとめを読むと3つの単語でこんなにもしのげるんだって逆に感心しちゃいます。私の場合は英語でも日本語でもなるべく頭の悪い人のしゃべり方は避けたいです。人にウザがれるのは嫌ですし。ダメな癖を断たないと相当乏しい表現しかできなくなると思うからです。英語の場合は思い当たる単語が4つありますが他にもあるでしょう。それらが actually, basically, like, とliterally. 4つのうちまったく使う必要がなくて無意味なのはLIKEで日本語の「なんか」に該当するかもしれません。残りの3つは使うべきときにだけ使ってほしいんですけどそれらを乱用している人がたくさんいます。乱用というのは使いすぎることで私は乱用を聞くとイライラします。 例えばBASICALLYの意味って「簡単に」や「平たく」です。よく説明するときに使うんですけど別にそんなにわかりやすくしゃべってるわけでもないのに使う人がたくさんいますw。乱用する人ってBASICALLYを説明する前に1回言うのが普通なのに 説明の中にも3,4回使います。
LIKEの乱用の度合いは人によりますけど口から出る単語の5分1がLIKEの人のしゃべりは聞いたことがあります。そのときにぱっと頭に浮かんだのが「この人、超頭悪い」と「うざい」と「電話の向こうの人がかわいそう」と「電話の向こうの人も相当頭悪いだろう」と「語彙力ないんかい!」でした。LIKEの乱用が甚だしい大学生の子も高校生の子も聞いたことがあります。

LITERALLYの意味は文字通りなので使いまくれるのはわかるでしょう。自然とみんなはおおかた文字とおりのことを言ったりや文字通りの言い方したりしますね。それでたいていの発言の枕詞としてLITERALLYが使えます。普通の人って特に何かの事情で文字とおりの意味だと主張したいときにしかLITERALLYを発言の前に言ったりしません。乱用する人って発する文章の一番最初の単語の4の1がLITERALLYだったりします。

ACTUALLYの意味は「実は」です。私を特にイライラさせるのは LIKEとBASICALLYを乱用する女性たちです。英語がペラペラじゃなくてもこういうダメなしゃべりかたを聞くとイライラする方はいるんじゃないかなと思います。

余談のことですけどついにいい邦画を見ることができました。ちょっと前までは正直駄作か及第点のあたりにある邦画しか見たことがないです。例えば「リング」はとてもつまらなくてアメリカ版に比べて話の筋がなさすぎて怖くなくてがっかりしました。本の方は3巻とも読んだので実に話の筋の濃さは分かっています。本を読んでなお映画にがっかりしましたw.そのいい邦画というんはまさしく「告白」です。2010年にこの映画のことを知りましたけど2013の終わりか2014の始めで見ました。理由はただただ邦画にがっかりさせられた経験があるので絶賛されてたって見たくならなかったからです。ダメな邦画しか見たことがないと期待というのがまったく出来上がらないですね。もっと早く見たらよかったなって今はちょっぴり後悔しています。映画がすごかったので原作の本をも読みました。これも素晴らしい出来でこの作家さんの他の作品も是非読みたいです。とても暗くてある種むごい作品なので普段使う絶賛の言葉に違和感を感じます。とにかく大変オススメします。ただ、見終わったあとに映画について思い巡らすことになるかもしれないので、夜に見ないことをおすすめします。

これは酷いでしょう。さすがMTV wwww

some corrections:

12.2015 from dokushometer – I wrote 0 lang-8 entries in 2015. 石ノ目 by 乙一 石の目が一番のお気に入りです。 他の話は感動・ほっこり系だったのでちょっとがっかり。はじめの話に関しては思いっきり復讐の展開を予測してたので意外でした。ひやひやしながら読んでたら”感動かい”とツッコミました。今まで乙一の作品を読むにあたって何の期待もせず読みだしら強烈に共感できたりハマったりしたんですけどこの作品はその中に入りません。




05.2016 from dokushometer – I wrote 0 lang-8 entries in 2016.



三年坂 火の夢 (講談社文庫) 早瀬 乱

途中で飛ばし読みを敢行したら自然と最後の数ページのミステリーの種明かしというか物語が綺麗に纏めて終わらせようとする文章を読みました。やっぱり全ページ読んでも読まなくても大して変わらない気がします。観光の本を読んでるぎがしてならなくて非常に読み甲斐を感じませんでした。私にとって観光本って辞書と似ていて読みたくないです。辞書で知らない単語を調べることは好きですけど本みたいに読むわけないです。私の場合は日本に行ったことがないのでなお興に乗る気が全くしません


01.2017 走れメロス (新潮文庫) by 太宰 治



アメトークで又吉先生が太宰治さんが好きって言うのを聞いて、1冊位は絶対読んでみようと思いました。 実際読み出したらやたらと長い文章を見かけてちょっとびっくりしました。 何十年か前に書かれた本なのに共感できるところが結構ありました。 太宰先生はときに、遠回りした表現を使うが何を言ってるのか推測できました。 品のある書き方はたまらないです。 際立って心に響いた短編は、「 駈込み訴え」と「女生徒」と「帰去来」でした。

08.2017 さすが浜田さん! 母校の話で大笑いしました。私の場合、本だとクスクス笑ったり微笑みになったりするけど大笑いは珍しいです。 読め! by 浜田 雅功



09.2017 北朝鮮 絶望収容所 (ワニ文庫) by 安 明哲 (translation from korean to japanese)

もともと大学時代ではまったく読書しなかったです。大学出て就職してから読書しようと踏ん張ったがいい本を見つけるのが大変でした。どういう経由で北朝鮮にまつわる本に手を取ったのかは覚えていません。一冊読んだら全部読みたくなって英語で書いてある本ほとんど読みました。ある日、また英語に翻訳されてない北朝鮮に関する本の存在に気づきました。それで、この本を読むことになってあらためて日本語を覚えてよかったと思いました。何人も命をかけて脱北してその国の実態や人権に対する犯罪について書いたのは奇跡です。

それらを踏まえると内容が悲惨で読むのがつらくてきつくても読むべしという気持ちになりました。


08.2018 読書感想文の添削をお願いします。



乃南 アサが書いた「風紋」の下巻のついて書きました。

上巻を読んだときは飛ばし読みをもっと早い段階で敢行するべきだと後悔したので下巻は70ページあたりから思いっきり飛ばし読みしました。おかげさまで2日で読み下しました(実質3分の1を読んだと思います。しかし私の勘では全文を読んでもこの本に対する評価は大して変わらないと思います。)。特に次女の母に対する思いは上巻に引き続きもう散々聞き飽きているのでそういう叙述はなるべく読まないように飛ばしました。上巻と違って下巻では犯人の家族の苦境の描写に相当ページを割かれました。正直に言いますとコロンバイン高校銃乱射事件の犯人の子の母兼著者Sue Kleboldの「A Mother’s Reckoning」を読んだので下巻を通して新しい悟りを得ることはありませんでした。被告人の家族の描写したのはいい考えであるもののノンフィクションの威力には勝てません。3分1を読んでちょうど良かったと思います。全文を読もうしたら挫折か普段より膨大な時間が掛かったはずだと思います。私の感覚では読ませる文体じゃなかったです。無理して全文読もうしても損をするだけだと上巻を読んで痛感しました。本という媒体だから私の期待が高かったかもしれません。上巻を読んでいたときに脳裏によぎったのは「こんなありきたりな事件についてただただ延々と次女の心境を書くわけないだろう」という思いでした。一見の見かけによらず何かしら斬新な展開なりどんでん返しなりもっと面白く調理してくれるという期待が無残に裏切られました。上巻は厚いだけあって叙述や描写や地の文は充実しています。しかし、普遍的でありきたりなことについて書かれているだけなので読む甲斐はあんまり見い出せませんでした。普通、小説を読んでいるときは作者が読み手が知りたがってることについてどどん掘り下げてくれるんですがこの本は「見かけによらず」の例にならず一見のままだったのであんなに厚くする必要性を感じられませんでした。下巻では起承転結の「転」も上巻に登場した事の発端と同様につまらぬものでした。ネタが弱いだけあって作者がもっと器用に簡潔に本を練ったらこんなに辛辣な格調で読書感想文を書かなかったと思います。


some corrections:

01.2019 大人として評価すると「いまいち」の一言に尽きます。読ませる文体じゃなかった上に感情移入する所か関心を持てませんでした。主人公たちがどうなろうが私自身が悲しんだり憤ったりしないと確信できるくらい物語にハマりませんでした。 何かが来た (21世紀空想科学小説 2) by 東野 司 – kids book


08.2019 後書きがみすぼらしい 涼宮ハルヒの驚愕(後) (角川スニーカー文庫) by 谷川 流


12.2019 会話三昧。 ノルウェイの森 上 (講談社文庫) by 村上 春樹


01.2020 さすがに最後の10ページあたりに「AVかよ」とツッコみました。結局、これは凡作か凡作以下ですね ノルウェイの森 下 (講談社文庫) by 村上 春樹


I have not written much on dokushometer this year!